40代転職から有効な資格10個と成功確率がグッとアップする6STEP!

PR

40代で転職を考える時、どのような資格を取得しておくと役に立つのでしょうか?

年齢を重ねるごとにキャリアの悩みは深くなり、40代にもなると職場での役割、待遇、家庭のバランスをとって転職する必要があるため、転職の難易度も非常に高くなります。

そこで、40代転職のシーンで切り札となるのが「実用的で使える資格」です。

もし40代で資格を取得するのであれば、これまでの実務経験を活かすことができる資格なのかを検討する必要があります。

理由としては40代ともなると社会人経験や業界の知識なども見込み即戦力として採用されることが多く、全くの未経験分野に挑戦するのは難しいためです。

貴重な時間を費やしせっかく資格を取得しても、転職や今後のキャリアで活かすことができなければ評価にも繋がりにくくなります。

若い人であれば未経験分野の資格取得も無駄ではありませんが、40代では知識・資格はあるけど未経験というのはあまり効果的なアピールにはならないということを覚えておきましょう。

資格をはこれからの人生を大きく変える可能性があります。

この記事では、40代転職に役立つ資格や、転職の進め方も紹介しており、しっかりと一読していただければ中長期の選択や次の行動がわかります。

また資格がない方が転職を成功させるポイントについても解説しておりますので、ぜひ最後まで一読ください。

40代転職でも有利な資格10個

転職では資格をとっておくと有利になることがあります。

若ければ資格がなくても「将来性」や「やる気」でカバーできることがありますが、40代ともなるとその2つでは十分ではないというのが現実です。

では、どのような資格が役に立つのか?まずは40代の転職に有利な資格を男性、女性でまとめてご紹介します。

男性に有利な資格

男性におすすめの資格は

  • マンション管理士・管理業務主任者
  • 電気工事士
  • 第二種免許
  • 介護福祉関係

の資格です。

マンション管理士・管理業務主任者

建物の経年劣化や居住者の高齢化などにともない、管理人が必要であることが法的に定められました。

「マンション管理士」はマンションを適切に管理するために生まれた比較的新しい国家資格です。

ハローワークの職業訓練でも取得対象となっており、一定時間勉強すれば取れるのも魅力と言えるでしょう。

マンションには管理組合というものがあります。

管理組合はマンション管理業務を受託しますが、管理業者30ごとに1人以上の「管理業務主任者」を設置する必要があるのです。

管理業務主任者は「管理受託契約の重要事項の説明」「受託した管理業務の報告」など独占業務を持っているのが特徴と言えます。

こちらも国家資格となっています。

電気工事士

ビル、工場、住宅などの建物の電気設備の工事は内容によって資格が必要というように法令で定められています

「電気工事士」はその工事を請け負うことができる国家資格で、第一種と第二種に分かれています。

  • 第二種:600ボルト以下の設備の工事に従事可能(商店+一般住宅)
  • 第一種:第二種の範囲に加えて、最大電力500キロワット未満の工場、ビルの工事に従事可能

守備範囲が第一種の方が広い分、難易度も第一種の方が難しいです。

加えて第一種の受験には実務経験が5年以上必要というのも難易度を上げています。

まずは第二種から取得するのがセオリーでしょう。

第二種免許

タクシー運転手など、人を車に乗せてサービスを提供する仕事に必要なのが第二種免許です。

第一種免許を取得してから3年以上経過していないと取ることができませんが、それさえクリアしてしまえば難易度もさほど高くなく、人気の資格と言えるでしょう。

日本は現在、国の政策として観光立国を標榜しているため、外国人旅行客が増加傾向にあります。

また、2020年のオリンピックに向けてその需要は高まっています

介護系資格

少子高齢化にともない、高齢者の介護は国の最重要命題の1つとなっています。

介護福祉関係の仕事は年々重要度を増しており、介護福祉関係の資格を持っていることはその後のキャリア形成においても有利に働くでしょう。

男性の場合は力仕事も任せられるので重宝されます。

「介護職員初任者研修」「介護職員実務者研修」などが最初に取る資格としてはおすすめです。

受験資格がないので誰でも受験できます。

有名な「介護福祉士」は3年以上の実務経験が必要になるため、少し難易度は高くなります。

女性に有利な資格

女性におすすめの資格は

  • 医療事務
  • 介護系資格
  • 簿記
  • ファイナンシャルプランナー

の資格です。

医療事務系資格

医療機関での受付業務、レセプトの作成などの業務を行うのが医療事務の仕事です。

残業もあまりないので主婦から目指す人も多い人気職です。

「事務」という名前がついていますが、比較的人と接することが多いのが特徴といえます。

最近では高齢化にともない、若い女性よりも経験豊富な女性の方を好んで採用する傾向があります。

ちなみに「医療事務」という資格はなく、「診療報酬請求事務能力認定試験」や「医療事務技能審査試験」を目指すことになります。

介護系資格

介護業界は慢性的な人手不足であり、ホームヘルパー、老人介護施設などでも女性は求められています

女性ならではの気遣いや安心感というのは、介護される老人からしても重要であり、男性とは違う部分で求められる資質が異なります。

これから先確実に需要が増加する仕事であり、キャリアパスも立てやすいのでおすすめの資格です。

簿記

企業はかならずと言ってもよいほど「経理」の仕事が存在します。

簿記は経理をするうえで求められる知識・資格で、簿記3級であれば自力でも取ることができる資格で取りやすいでしょう。

ただし、実務レベルで役に立つのは簿記2級からとなっています。

経理の仕事は比較的業界・業種に縛られずに就くことができる仕事なので、応用が効きやすく取得価値の高い資格ということができるでしょう。

ファイナンシャルプランナー

お客さんの結婚、子育て、自宅の購入など人生におけるイベントを見据えながら人生設計をお金の面でプランニングしていくのが仕事です。

銀行員や保険営業といった職種でも取得する人が多く人気の資格です。

また、若い女性よりも人生経験のある女性の方がより具体的な提案、説得力のある話ができるという点でも40代女性にはおすすめでしょう。

高度な資産運用や保険などの知識を求められますが、資格の難易度自体はそこまで高いものではありません。

40代転職は資格と実務経験が必須

資格を取るのであればこれまで実務経験がある分野で取得することをおすすめします。

なぜなら、40代ともなると未経験分野に挑戦するのは難しいためです。

若い人であれば、未経験分野の資格取得も無駄ではありませんが、40代ともなれば社会人経験、業界経験を見込まれます

ある程度即戦力として採用されることが多いのです。

知識・資格はあるけど未経験というのは40代では効果的なアピールにはならないということを覚えておきましょう。

では資格がない場合はどうすればよいのか。

資格がなくても40代転職を乗り切る6STEPの転職法

資格はあれば良いですが、誰もが資格を持っているわけではありません。

それでもたくさんの人が40代でも転職を成功させています。

ここで紹介する6つのステップを実践すれば、転職成功に近づくでしょう。

STEP1:過去の職務経歴を時系列でまとめる

転職を成功させる秘訣は自己分析です。

これに尽きると言っても過言ではありません。

まずはこれまでの職務経歴を振り返っていきましょう。

そしてそれを時系列順にまとめます。

STEP2:周囲からどんな点で評価されていたか書き出す

  • これまでの仕事で上司・同僚から褒められたことはないか。
  • お客さんが喜んでくれたことはないか。
  • 自分はどのような点で評価されたのか。

を紙に書き出していきます。

内容はなんでも良いです。

書き出すことで視覚的に自分の強みを認識していきましょう。

STEP3:自分がどんな仕事のとき楽しかったか書き出す

仕事に対してやりがいを感じたとき、楽しかったときはどのようなときだったかを書き出していきます。

チームを上手くまとめたとき、お客さんに喜んでもらえたとき、やってよかったなと感じた瞬間を思い返してください。

これによって自分が仕事に対して何を求めているのかを把握することができるようになります。

STEP4:どんな仕事内容がやりがいを持って貢献できるかまとめる

評価された点と楽しかった点を書き出すと次第に自分がやりたい仕事というものが見えてきます

それでなくても、漠然とでも自分が仕事に何を求めているのか、どのようなことなら周囲に貢献できるのかが分かってきます。

あまり浮かばないのであれば、目を閉じて具体的に仕事をしている自分を想像してみるのも有効です。

STEP5:転職コンサルタントに希望する仕事内容を相談する

転職は1人で進めていくと答えや方針が見えずに立ち止まってしまうことが少なくありません。

そういうときは転職コンサルタントに相談すると心強いです。

転職コンサルタントは自分の希望する職種や仕事への価値観、希望する年収などを考慮して適切な求人情報を提案してくれます

転職コンサルタントに相談することは第三者目線で自分の強みを再認識するきかっけにもなります。

1人では思いつかなかったような仕事も提案してくれることがあるので、可能性を広げるという意味でもおすすめです。

STEP6:100社以上の採用を受ける覚悟で応募し続ける

40代の転職というのはスムーズに進むことはほとんどありません

数社に申し込んだだけで内定をもらうということは期待しない方が良いでしょう。

それもそのはず、転職希望者はあなただけではなく、20代、30代といった若いライバルもたくさんいるためです。

しかし、40代というのが必ずしもハンデになるわけではないのです。

企業がどのような人材を求めているのか、そこに自分がマッチすれば内定をもらえる可能性は上がります

諦めることなく続けることが100社受けるつもりで応募し続けることが成功への道と知ってください。

行き詰まったら転職コンサルタントにすぐ相談する

転職は1人で悩むとマイナス方面に考えてしまったり、モチベーションが下がってしまったりすることがあります

少しでも迷い、不安があれば転職コンサルタントに相談しましょう。

転職コンサルタントはあなたと二人三脚で転職成功へのサポートをしてくれる存在です。

どんな些細なことでもよいですので、行き詰まったら相談してください。

話している内に新しいことに気づき、気持ちを切り替えて次に進めるようになりますよ。

まとめ

40代で転職を考えるということは何か特別に強い「想い」があるはずです。

その想いを実現させるためにも、資格取得は有効な手段です。

しかし、資格だけにとらわれる必要はまったくありません。

自分の強み、仕事に求めるものはなにか、この先どのように働いていきたいのかということを1つずつ明確にし、自己の棚卸しをできる人が転職への成功を掴み取ることができるのです

1人では不安だと感じるのであれば転職コンサルタントを上手く活用していきましょう。

きっと、今まで気づかなかった視点や、可能性を引き出してあなたの見方になってくれるはずです。

サイト監修者

ITエンジニアのアキです。
大手SIerのSEを7年、メガベンチャーのWEBエンジニアを5年経験しています。
名古屋工業大学 大学院 情報工学修士課程を修了、応用情報技術者など複数の資格を取得。 現在は独立し、自社サービスの開発やWeb制作をしています。

Twitter:@it_career_navi

pagetop